PremiereProおすすめ参考書!

皆さんは動画編集をしたことがありますか?

「自分に動画編集なんて難しすぎる…」

「高スペックのパソコンが必要なんでしょ?」

なんて思っていませんか?

 
実際はある程度のスペックがないと動作が重いのでイライラすることもあるかもしれませんが…
 
Macbookエアーでも編集したことがありますが、(メモリ8GB)十分作業できます。
ぜひ1度チャレンジしてみてはいかかでしょうか?

私がPremiereProを始めたきっかけは、Adobeのコンプリートプランにこのソフトが入っていたので、軽い気持ちで初めてみたらどっぷりハマってしまいました…笑。
自分で編集出来るようになると仕事の幅は広がりますし、趣味にも活用出来ますよね。

今回は私が参考にした本の中で特におすすめの本を2冊ご紹介します!


知識ゼロから始めるPremiereProの教科書

編集における基本的なスキルはしっかりと身につくことの出来る本だと思います。
比較的新しい本ですので(2020年現在)バーションが古いなんてことはないと思います。
私的にはPremiereProを学ぶにあたって一番おすすめの本です。

 
Name
私はこの本から始めました!

サンプル動画や素材もダウンロード出来ますので、実際に編集しながら学ぶことが出来ますので、入門書としては最適だと思います!

知識ゼロからはじめるPremiere Proの教科書/河野緑【1000円以上送料無料】

プロが教える!PremiereProデジタル映像編集講座

レベルに合わせて内容を掲載しているので、自分のレベルに合わせて学ぶことが出来ます。
初級者~上級者までしっかり活用できる本だと思います。

様々なエフェクト効果についてや、VR動画についてまで幅広く書かれてますので、動画編集のレベルアップに繋がる本だと思います。
テレビでよく見る情報番組を作る項目もありますので、「よく見る番組はこうやってつくられているのか…」と勉強になります。

簡単なカット編集からハイクオリティな映像テクニックまでわかりやすく解説していますので、こちらの本もぜひおすすめしたい本です。

プロが教える!PremiereProデジタル映像編集講座/SHIN−YU【合計3000円以上で送料無料】

今回はPremiereProについての本をご紹介しました。
はじめてAdobeソフトを触るといった方は少々難しいかもしれませんが、PhotoshopやIllustratorを使ったことがある方は基本的なショートカットキーや操作方法は直感的に使用できると思います。

ぜひこの機会に動画制作にチャレンシしてみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。